室蓬デイサービスセンター
/ケアホーム ビリーブ
1階が介護サービス「室蓬デイサービスセンター」と福祉相談サービス「室蓬館障がい者サポートセンター」、2階が福祉施設サービス「ケアホーム ビリーブ」となっている、3サービスの複合施設です。
デイサービスは65歳以上の方が、日帰りで通っていただき、機能訓練や生活指導の他、入浴やお食事を提供いたします。
ケアホームは、障がいのある方が生活支援員などからサポートを受けながら、共同生活を営むグループホームです。
障がい者サポートセンターは、障がいをお持ちの方ご本人、ご家族が無料で専門的な相談ができるサービスです。
運営理念
ひとりひとりの思いを大切に、笑顔があふれ、
まごころこめて支えます
運営方針
要介護・要支援状態の利用者が可能な限り自立した日常生活を過ごすことができるよう、また、家族の介護負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行います。
室蓬デイサービスセンターの介護サービス
室蓬デイサービスセンターでは以下の介護サービスを行っています。
在宅介護サービス
デイサービス
在宅介護サービス
デイサービス
高齢者(65歳以上、特定疾病症40歳以上)を対象として、日帰りで通所して頂き、日常動作訓練や生活指導の他、入浴や食事を提供しております。車いす送迎に対応した送迎車もご用意しており、職員が安全に自宅~施設を往復送迎いたします。
機能訓練には負荷を自由に調節できる訓練器具でノルウェー発祥の「レッドコード」を採用したております。リラクゼーション、ストレッチ、筋力増強など、個々に合わせた効果的な訓練を、安心・安全に行うことができます。
施設行事も様々行っております。地域の皆様を迎えての夏祭り(菅生祭)をはじめとして、誕生会、カラオケ、お花見、七夕会、敬老会や、日常の買い物外出、外食などにも対応いたします。行事を通して、とても賑やかな時間が過ごせます。
日常生活動作訓練
天井からぶら下がる赤い紐、ノルウェー発祥の「レッドコード」を採用した機能訓練を行っております。レッドコードの特徴は、紐の長さや負荷が自由に調節できるため、個々の力に合わせてより効果的な訓練を行うことができます。ぶら下がることで筋肉の緊張をほぐし、脳卒中の機能回復、関節の柔軟性向上、転倒防止などに効果があります。
入浴
介護用の入浴設備を整えており、職員が入浴支援を行いますので、体の不自由な方でも安心・安全に入浴することができます。3タイプの浴槽があり、体力に合わせて大きな浴槽も選べます。プライバシー保護に配慮しながら、リラックスできるように丁寧に入浴支援いたします。ゆず湯など変わり湯も行っております。
食事
アンケートや聞き取り調査を行い、利用者の嗜好や季節感を取り入れながら、病歴、咀嚼嚥下に配慮した食事を提供しております。食事介助が必要な方には、職員が丁寧に介助いたしますので、安全で満足して頂ける食事を提供いたします。
リビングルーム
毎日の活動を行う広いリビングスペースがあります。ここでは、日常活動訓練、発声訓練の他、食事、テレビ観賞などができ、利用者同士や職員との交流を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
お休み処
横になってお休みになれる座敷スペースや、ベッドスペースも備えてありますので、食後などはこちらでゆっくり休むこともできます。
イベント
季節ごとに様々なイベントを企画しております。地域の皆様を迎えての夏祭り(菅生祭)をはじめとして、誕生会、カラオケ、お花見、七夕会、敬老会や、日常の買い物外出、外食などにも対応いたします。行事を通して、とても賑やかな時間が過ごせます。
ケアホーム「ビリーブ」/
室蓬館障がい者サポートセンターの福祉サービス
ケアホーム「ビリーブ」/室蓬館障がい者サポートセンターでは、以下の福祉サービスを行っています。
施設サービス
ケアホーム「ビリーブ」
施設サービス
ケアホーム「ビリーブ」
室蓬会では、障がい者グループホームとして「ビリーブ(定員10名)」「ビリーブⅡ(定員6名)」の2施設を運営しております。障がいのある方が少人数で、世話人・生活指導員などから生活や健康管理面でのサポートを受けながら、利用者同士で協働生活を営む住宅、グループホームです。
1人部屋の個室となっており、共有のスペースとしては、食堂、キッチン、浴場、ランドリースペースなどがあります。世話人・生活指導員・職員が、室蓬館やサポートセンターなどと密に連携をとりながら、服薬や金銭の管理、食事や栄養指導、通院や外出時の送迎などにも対応しております。不安を取り除きながら、安心して安全に暮らしていただけるようにサポートいたします。
食堂/リビングスペース
こちらで利用者と交流を深めながら、食事をとることができます。キッチンには電子レンジが備え付けてあります。
ランドリースペース
洗濯機、乾燥機は備え付けのものがあります。
浴場
広い浴場で、ゆったりとお風呂に浸かってお休み頂けます。介助が必要な方は、職員が入浴支援いたします。
福祉サービス
室蓬館障がい者サポートセンター
福祉サービス
室蓬館障がい者
サポートセンター
サポートセンターでは、障がいのある方(児童も含む)やご家族のために、相談支援専門員に無料で相談することができるサービスです。お電話、または直接ご来所ください。
福祉制度や福祉サービスの紹介、サービス利用の手続きのお手伝い、市、医療機関、福祉施設等関係機関との連絡調整など、本人、ご家族と一緒に考えます。問題解決に向けて力強くサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
電話:0191-75-4114